お客様からよくいただくご質問
- 打ち合わせ(お見積もり)はどこでしますか?
- 基本的には設置現場での打ち合わせとなります。 
 窓の設置ヶ所数、設置ヶ所の採寸なども同時に行います。
- 訪問せずにお見積もりは可能ですか?
- はい、可能です。 
 ただし細かな状況がわかりませんので、あくまで概算となります。
 より正確な金額をお求めの方は当社LINEへ施工希望ヶ所の写真を送っていただき、寸法をお伝えください。
- 内窓リフォーム工事の時間はどれくらいかかりますか?
- 基本的には一窓一時間程あれば設置可能です。5~10箇所程の内窓リフォーム工事でもほぼ一日で工事は完了します。 
- 内窓のガラスの種類でおすすめは何ですか?
- 断熱対策ならLow-E複層ガラスがおすすめです。 
 補助金の対象になる商品が多くがございます。
- 内窓は防音にも効果がありますか?
- 内窓を設置すると窓の隙間を減らすことができるので、防音に効果的です。 
- 浴室にも内窓は設置可能ですか?
- はい、浴室にも内窓の設置は可能です。 
 ヒートショック対策に内窓を設置されるお客様も多くいらっしゃいます。
- 和室にも内窓を取り付けることはできますか?
- 和室、洋室、浴室、洗面など、インテリアに合わせたデザインの内窓を用意しています。 
- 内窓設置のデメリットはありますか?
- 窓が2つになるので窓の開閉が2回になり、少し手間がかかります。 
 しかし、内窓を設置するメリットがそれ以上にありますのでミライズプラスでは内窓をおすすめいたします。
- 補助金は使えますか?
- 補助金の制度があれば使える可能性が高いです。 
 2024年には「先進的窓リノベ2024」というものがあり、いずれも簡単な基準を満たせば補助金を受けることが可能です。
- 補助金が受け取れなかった場合はどうなりますか?
- 今まで申請を行ったお客様は皆様補助金を受け取ることができましたが、万が一補助金が受け取れなかった場合、当店では補填や保証はできません。 
- 補助金が入金されるタイミングはいつですか?
- 約3カ月後です。 
 工事が完了してから補助金の本申請を提出し、工事完了月の月末に締め切った申請承認後、約3ヵ月~4ヵ月後の月末に入金されます。










